地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、富山の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

まいぷれ広場

[告知する] 篁牛人記念美術館 館蔵品展110 山姥と金時

篁牛人記念美術館 館蔵品展110 山姥と金時

にゃんこ  さん

2016/04/21 10:53:57
全てに公開 コメント数(0)

篁牛人記念美術館 館蔵品展110 山姥と金時  篁牛人の代表作に「山姥と金時」という大作があります。当館では、大作専用の壁面に展示しています。この作品は、篁牛人の特色である渇筆技法がダイナミックに表現されていることと、しなやかな息の長い細い線のコンビネーションが魅力の作品です。本展では篁牛人が数多く描いた作品のうち「山姥」や「金時」を中心に展示いたします。

[開催日]
2016/2/17~2016/6/18
年末年始 (12月28日~1月4日)

[開催場所]
富山市民俗民芸村
富山市安養坊1118-1
富山駅南口から…
バスでご来村の場合

市内周遊ぐるっとBUS(外部サイトへ移動します)

富山駅前2番のりばから、市内に点在する観光施設を周遊するバスです。
民俗民芸村へは、北西回りルートにお乗りください。

富山駅前は9時15分~毎時15分発(最終15時15分)
民俗民芸村は9時35分~毎時35分発(最終15時35分)

運賃:大人200円、小人100円(1乗車ごと)
1日フリー乗車券:大人700円、小人350円
※民俗民芸村で1日フリー乗車券をご提示いただくと、団体料金で観覧いただけます。

[料金]
入館料    大人100円・小中学生50円

[イベントの公式URL]
http://www.city.toyama.toyama.jp/etc/minzokumingei/takamura/takamura_tenji.html

[お問い合わせ先]
富山市民俗民芸村
076-433-8270
mingeikanri-01@city.toyama.lg.jp

コメントの古い順コメントの新しい順

コメント数(0)

コメントする

コメントするにはログインする必要があります。