地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、富山の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

富山の地域情報サイト「まいぷれ」富山

「富山市郷土博物館」富山城470年のものがたりを体験する

富山市郷土博物館

トヤマシキョウドハクブツカン

富山城470年のものがたりを体験する

博物館、城
  • 開館時間9:00~17:00(入館は16:30まで)
076-432-7911
  • 開館時間9:00~17:00(入館は16:30まで)
  • 富山市本丸1-62 富山城址公園内

富山城天守閣内が郷土博物館となっています。
展示室内では、400年以上におよぶ富山城の歴史を紹介するとともに、郷土に関する企画展を随時開催しています。

入館料 一般210円、高校生以下は無料
※特別展開催中は料金が異なります。ホームページ等でご確認ください。

昭和29年、戦災復興事業の完了を記念して開催された「富山産業大博覧会の記念建築物」として建設されました。
博覧会終了後、郷土博物館として開館し、60年にわたって郷土の博物館として活動をおこなってきました。
また中心市街地のランドマークとして、「富山城」の名称でも広く親しまれています。

平成17年11月に耐震改修工事を終え、全館リニューアルオープンしました。
展示室 戦国動乱と越中「富山市郷土博物館」
展示室 戦国動乱と越中
展示室 近世の富山城「富山市郷土博物館」
展示室 近世の富山城
展示室では、戦国時代の築城から現代にいたるまで、400年以上におよぶ富山城の歴史を映像や模型を使いながら、分かりやすく紹介しています。

富山城は、いつ誰が何のために築いたのか!
動乱期の富山城では、どのような戦いが繰り広げられたのか!
江戸時代の富山城の様子は!
明治の廃城後の富山城址は!

残された歴史資料によって繰り広げられる「富山城ものがたり」の世界を体験してください。
高さが140cmもある銀鯰尾形兜「富山市郷土博物館」
高さが140cmもある銀鯰尾形兜
模型と映像で江戸時代の富山城を紹介「富山市郷土博物館」
模型と映像で江戸時代の富山城を紹介
前田利長が着用した、高さが140cmもある銀鯰尾形兜は必見です。
また、江戸時代の富山城の様子を模型と映像を組み合わせて紹介するコーナーも人気です。

4階の天守展望台からは周囲が一望できるとともに、江戸時代の富山城の広さが実感できます。
企画展示室では、郷土にゆかりの企画展を逐次開催しています。
  • 開館時間9:00~17:00(入館は16:30まで)
076-432-7911

口コミ

このお店・施設に行ったことがありますか?あなたの体験や感想を投稿してみましょう。


基本情報

名称富山市郷土博物館
フリガナトヤマシキョウドハクブツカン
住所930-0081 富山市本丸1-62 富山城址公園内
アクセスJR富山駅より徒歩10分
富山地方鉄道国際会議場前駅より徒歩2分
北陸自動車道富山ICより車で15分
富山ミュージアムバス郷土博物館・佐藤記念美術館前バス停より徒歩2分
電話番号076-432-7911
ファックス番号076-432-8060
開館時間9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日年末年始、展示替え等の臨時休館日あり(ホームページ等でご確認ください)
駐車場専用駐車場は無(最寄りの駐車場は城址公園地下駐車場、有料102台)
関連ページホームページ
関連するお店・施設富山市佐藤記念美術館
ジャンル

まいぷれ[富山] 公式SNSアカウント